2025年の北極海夏季最小面積は9月10日に到達と見られ、観測記録で過去10番目前後の小ささ(約460万平方km/報告差あり)。長期的に減少傾向が続き、衛星観測で氷厚等の計測も継続されている。
2025年の北極海の夏季最小氷域は、2025年9月10日に到達したと見られるぽいです。面積は460万平方キロメートルで、観測記録(1979年以降)で2008年・2010年と並ぶ10番目に小さいのです。
北極の海氷は9月10日に年最小となり、面積は178万平方マイルで2008年と並び過去10番目に少ないのです。1978年以降は全般に減少傾向で、最小は2012年だったのです。 南極は年最大に近づいているが近年は平年より低めっぽい。衛星観測は47年連続で、ICESat-2で氷厚も測っているのです。