logo

第74回おはら祭、鹿児島市で開催され約25万5000人が来場

11月3日、鹿児島市の天文館で第74回おはら祭が開催されました。本まつりには約1万1200人が踊り手として参加し、夜祭と合わせて県内外から約25万5000人の来場者で賑わいました。今年新設された「仮装踊り連」には6団体約250人が参加し、コスプレ姿の若者が目立ちました。また、ラグビーチームの東芝ブレイブルーパス東京の選手らも参加し、地域との交流を深めました。

関連するニュース
おはら祭、踊り軽快 鹿児島県内外から踊り手1万6500人 華やかコスプレ、ラグビー東芝も登場 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞デジタル

第74回おはら祭が3日、鹿児島市天文館で開催され、本まつりは約140団体・1万1200人が踊り、夜祭と合わせて県内外から約1万6500人の踊り手、来場者約25万5000人が訪れたのです。 新設の仮装踊り連は6団体約250人が参加しコスプレで若者の参加が目立ったのです。ラグビー・東芝BL東京約70人も参加し地域交流に貢献したっぽい。

https://373news.com/news/local/detail/223353/

373news.com /